Facebookでシェア
Twitterでツイート
google+でシェア
はてなブックマークに追加
Pocketであとで読む
LINEで送る

メニューへジャンプ

バグ・問題

共通

Steam





PS4

PSVita

Switch

 
 

他にもわからないことがある場合、または解決しない場合は質問 雑談 要望か、ここのコメントに書いてください。

 
 

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 一部ヒーローが選択(各施設へのドラッグ/出撃パーティーへの加入/ステータス確認)出来なくなる現象が発生しています。 レベルが高すぎる/低すぎる等は関係無く、上から何番目に位置しているかが影響している様です(ヒーロー並び変えると変化します)。 環境はSteamでのプレイ、DLCは全部導入済ですが赤の宮廷だけ無効、MODはThe Color Of Madness非公式日本語化とStacking Gem Iconsが適応済、Inventory Expansion(1.0)は導入済ですが未適応。 難易度はRadiantで初回プレイ中、途中で何処かで見た狂乱の色日本語化の方法を試して(ファイル名をenglishとjapaneseを変える様な)ダメでMODを入れた経緯があります。 ファイル名は事前にバックアップして戻したつもりです。 同じ様な現象が起きている方、解決法をご存じの方はいらっしゃらないでしょうか? よろしくお願いいたします。 -- ローグライカー? 2019-06-24 (月) 12:25:00
    • スミマセン、日本語化についてはまさにこのページにやり方ありますね。私は上手くいきませんでしたが。 -- ローグライカー? 2019-06-24 (月) 12:27:53
  • このwikiではMODに関する問題もバグとして対応しているようですけど, 本来はMODを入れた事による不具合はMOD同士の相性等も有って切りが無いので自己責任ですからね。 -- 2019-06-24 (月) 14:14:10
    • 恐らく上のコメントの場合はMOD同士のコンフリクト (相性問題) なので, どちらかのMODを外すしか手は無さそうです。 -- 2019-06-24 (月) 15:47:18
      • 回答ありがとうございます。試してみたところ、日本語化MOD単独で引き起こしていると思われるため、MOD製作者の方に相談してみます。 -- ローグライカー? 2019-06-24 (月) 19:13:49
      • 更に試してみた所、ゲーム本体そのもので発生しているみたいでMOD関係ありませんでした。 画面のどの位置にヒーローがいるかで起きている現象の様で、マウスホイールでデフォルトで5番目(画面の大体真ん中)位からずらせば回避出来る事が分かりました。 お騒がせ致しました。 -- ローグライカー? 2019-06-24 (月) 19:46:07
      • Steamのトピックで解決済みのこれかも知れません。https://steamcommunity.com/app/262060/discussions/1/1727575977543544748/ 具体的にはWindowsのGame Barをoffにすれば直る様です。 -- 2019-06-24 (月) 20:28:12
      • 完全に解決しました。ありがとうございました! -- ローグライカー? 2019-06-25 (火) 00:27:11
  • 画面の点滅って演出じゃないの?点滅した時用の画像ファイルも用意されてるみたいだし -- 2019-06-27 (木) 23:27:32
    • ? -- 2019-06-28 (金) 06:22:42
  • 海外MODの表記問題について。MODのlocalizationフォルダに有るenglish.locをコピーしてゲーム本体のlocalizationフォルダ内に入れ、コピーした方のenglishをjapaneseに書き換えると、上記のような面倒くさい手順を踏まなくても英語表記でプレイできるよ。 -- 2019-07-04 (木) 00:50:22
    • ありがとう、これで解決しました! -- 2022-04-30 (土) 14:55:31
    • ありがとう!これで解決しました -- 2022-04-30 (土) 14:55:45
  • ゲーム内オプションで設定できるエラーメッセージの表示なんだけど、これってどこかでゆっくり見るか、もう一度表示させる方法って無いのかな? -- 2019-07-12 (金) 16:44:01
  • 序盤少しプレイしたのち画面に操作を受け付けない範囲が出現しました。 -- 2019-10-13 (日) 09:05:58
    • 途中で送ってしまいました。環境はPCで見た目では分かりませんがそこだけゲーム画面が抜け落ちているような状態でマウスカーソルもそこに持っていくとゲーム内の茶色いカーソルからデスクトップに設定してあるカーソルに変わりその範囲に被っているヒーロースキル等は触れないので強化もできずオプションも触れない項目が出て困りました。再起動や整合性チェックが効果なしでしたがインストールし直したら一応は直りました -- 2019-10-13 (日) 09:32:05
  • The Crystalline Lightをどうしてもやりたくて表記バグを上の通りにやっているのですが成功しません。 -- 2021-02-17 (水) 20:20:48
  • The Crystalline Lightをどうしてもやりたくて表記バグを上の通りにやっているのですが成功しません。 -- 2021-02-17 (水) 20:20:55
  • 申し訳ございません。不慣れなせいで改行しようと思ったら2回も誤送信していましました。話の続きなのですが、他のMOD表記バグなどは上の通りにやって直すことが出来たのですが、The Crystalline Lightだけは直すことが出来ませんでした。個人的に何十回と試した中で疑問に思っているのは、最初からjapaneseのxmlやlocがあることです。あるだけで、もちろん日本語化がされているわけでも、青色の表記バグがなくなってるわけでもありませんでした。どなたか、The Crystalline LightをMOD使用している方で、原因解決できた方いましたら教えていただけないでしょうか?私は狂乱の色DLCが大好きで、それのMODなのでどうしても表記バグをなくしてストーリーを見たりしたいのです。どうか、何卒よろしくお願いいたします。 -- 2021-02-17 (水) 20:24:29
    • 自分はmodフォルダでない大元のローカライゼーションフォルダにlocファイルをコピペした -- 2021-03-02 (火) 00:55:52
  • 今更かもだけど書いておく。 トリンケットの消失は、酒場に仲間を配置すると稀に発生するイベントで落としてました。ただ奇癖「大酒飲み」持ち限定だったような? 落とすのは個人装備でなく全部からランダムの可能性あり -- 2022-01-27 (木) 09:58:54
お名前:

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2021-09-22 (水) 17:15:57 (731d)