Comments/石弓射手
の編集
- ダーケストダンジョン攻略wiki -
Top
/
Comments
/ 石弓射手
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
BracketName
Comments/DLC
Comments/Farmstead
Comments/MOD
Comments/MOD制作
Comments/MOD翻訳
Comments/PSVitaの操作一覧
Comments/Switchの操作一覧
Comments/wiki管理
Comments/よくある質問
Comments/アップデート
Comments/イベント
Comments/キャンプスキル
Comments/キュリオ
Comments/クエスト
Comments/クルセイダー
Comments/クルー
Comments/ゲームモード
Comments/シュリーカー
Comments/シュリーカーの横木
Comments/ジェスター
Comments/ステータス画面
Comments/ストレス
Comments/スワイン
Comments/セイレーン
Comments/ダンジョン
Comments/トラップ
Comments/トリンケット
Comments/ナレーション
Comments/ネクロマンサー
Comments/ハグ
Comments/バグ・問題
Comments/ヒーロー
Comments/フラジラント
Comments/ブリガンド・ヴルフ
Comments/ブリガンド砲
Comments/プロフェット
Comments/ペスト医師
Comments/ボス
Comments/マスケティア
Comments/モンスター
Comments/レッドソウルの賞
Comments/修道女
Comments/初心者ガイド
Comments/古物収集家
Comments/墓荒らし
Comments/奇癖
Comments/実況動画紹介
Comments/実績
Comments/家宝の箱
Comments/強い組み合わせ
Comments/徳・精神崩壊
Comments/忌まわしき者
Comments/我らは炎
Comments/戦闘画面
Comments/探索前の準備
Comments/日本語化
Comments/日誌
Comments/明かり
Comments/村の施設
Comments/死肉
Comments/没落者
Comments/消耗品
Comments/犬使い
Comments/状態変化
Comments/狼たちが扉に
Comments/病気
Comments/質問 雑談 要望
Comments/赤の宮廷
Comments/追い剥ぎ
Comments/重騎兵
Comments/魅惑のゴブレット
DLC
Falconer 翻訳作業ページ
Farmstead
FormattingRules
FrontPage
Help
home
InterWiki
InterWikiSandBox
MenuBar
MOD
MOD制作
Mod制作
MOD翻訳
PHP
PS4の操作一覧
PSVitaの操作一覧
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/A-D
RecentDeleted
SandBox
TOP
WikiWikiWeb
YukiWiki
ハグ
ボス
奇癖
実績
廃墟
...
[[石弓射手]] -低SPDかつ火力を出すのに準備が必要(準備しないと並以下の火力しかない)で、小型の敵を相手に消耗を抑える能力が極めて低い。1体の処理に3ターン以上かかる場合は一転して有用なクラスになる。 -- &new{2018-12-24 (月) 20:42:12}; --長所短所両方書いていただいてありがとうございます。ページに反映しました。 -- [[管理人]] &new{2018-12-26 (水) 23:40:38}; -PS4版ですが、回復スキルの戦場包帯法は、クルセイダーの回復スキル同様ポジション4への回復はできないようです。 -- [[村の生き残り]] &new{2018-12-26 (水) 05:54:43}; --小回りの効いた情報ありがとうございます!!助かります。ページに反映しました。 -- [[管理人]] &new{2018-12-26 (水) 23:41:30}; -メインスキルの狙撃は1列目を攻撃できない、包帯は回復量少ない、ジェスターと修道女メインで使ってるとP3P4に居場所がないという何かと癖が強い彼女ですが、実は大器晩成型、最終的には高難易度の樹海で初めて戦った時には誰もが呆気に取られ、同じマップで3度も出会えばゲームを呪いたくなるあの難敵を呆気なく屠れるようになります。 -- &new{2019-04-23 (火) 02:53:48}; --補足:樹海のモンスターは実はほぼ人型、憎きアレもデカいアイツも、こそこそ隠れてるババアも、果ては毒を撒き散らすキノコまで人属性です、つまり人嫌悪がとても有効、樹海戦術家と人嫌悪を固定した樹海スペシャルな石弓射手を育ててみるのも面白いかもしれません。 -- &new{2019-04-25 (木) 02:35:37}; -打点こそ申し分ないが後衛職は競合が多すぎてお留守番になりがち、意識してPTに入れないと全然育たない -- &new{2019-06-20 (木) 02:06:58}; -汎用性が高い上に強敵との戦闘の際は餌で1.5倍ダメージになる犬使いと比べるとちょっと...。せめて犬の餌が無ければバランスが取れていたのかも知れないけれど。 -- &new{2019-06-22 (土) 02:57:13}; -犬の餌はアイテム欄圧迫するってデメリットはあるからね しょうがないね -- &new{2019-07-31 (水) 13:27:56}; -記事を読ませてもらう側なので文句をつけるべきでは無いと思いますが、この記事は少し主観的すぎると感じます。 -- &new{2021-01-17 (日) 15:33:55}; --まあ、マーク付ける人が回復や気絶等にまわしたり、マーク付けるお三方は何かしらの種族ハンターで攻撃したい時に石弓ちゃんがマーク付ける場合もあるから。あくまで一つの運用方法と考えてちょ。 -- &new{2021-01-30 (土) 00:32:09}; -石弓射手は得意な相手がいないのがなぁ。 -- &new{2021-01-17 (日) 18:11:31}; -スワイン戦でマーク剥がせて強いぞ、あとDLC欠片戦 -- &new{2021-01-18 (月) 10:27:59}; -この記事めちゃくちゃ早口で言ってそう -- &new{2021-04-29 (木) 00:10:25}; -なんか言葉強いなこの記事 後で編集すっか -- &new{2021-05-09 (日) 16:26:05}; -前に出たら何もできないデザインとはいえマーク付与スキルで狙撃標的だけポジション縛りキツいのおかしいよ…… -- &new{2021-06-21 (月) 17:55:58}; -後退スキルがあればかなり違うのにな。痒い所に手が届かない奴、命中は高いので陣形乱されなければ安定したダメージが期待できる。巣窟ボス向けかな? -- &new{2021-08-25 (水) 19:38:43}; --乱射、投げ縄あたりに後退付いてればなぁ、とよく思う。敵の射手は後退射撃が普通なのにな -- &new{2022-01-29 (土) 17:29:02}; -複数回行動するボス(マーク解除が早い)に効率が激落ちするのがな。 -- &new{2021-08-26 (木) 19:32:53}; -ポジション4は修道女安定すぎて選択の余地なし、まぁだから修道女は2で削除されたっていう -- &new{2021-08-29 (日) 23:13:47}; -火力がクリティカル依存だから不安定なのはしゃーないんだけど、ハマると脳汁ドバドバだから後方に居座るボスには神秘主義者犬使いあたりと組んでよく連れて行っちゃう -- &new{2022-12-15 (木) 02:06:20}; -因みに海外ウィキによると乱射は他エネミー全員が潜伏中の場合以外は死体にヒットしないらしい -- &new{2024-07-04 (木) 17:26:38};
タイムスタンプを変更しない
[[石弓射手]] -低SPDかつ火力を出すのに準備が必要(準備しないと並以下の火力しかない)で、小型の敵を相手に消耗を抑える能力が極めて低い。1体の処理に3ターン以上かかる場合は一転して有用なクラスになる。 -- &new{2018-12-24 (月) 20:42:12}; --長所短所両方書いていただいてありがとうございます。ページに反映しました。 -- [[管理人]] &new{2018-12-26 (水) 23:40:38}; -PS4版ですが、回復スキルの戦場包帯法は、クルセイダーの回復スキル同様ポジション4への回復はできないようです。 -- [[村の生き残り]] &new{2018-12-26 (水) 05:54:43}; --小回りの効いた情報ありがとうございます!!助かります。ページに反映しました。 -- [[管理人]] &new{2018-12-26 (水) 23:41:30}; -メインスキルの狙撃は1列目を攻撃できない、包帯は回復量少ない、ジェスターと修道女メインで使ってるとP3P4に居場所がないという何かと癖が強い彼女ですが、実は大器晩成型、最終的には高難易度の樹海で初めて戦った時には誰もが呆気に取られ、同じマップで3度も出会えばゲームを呪いたくなるあの難敵を呆気なく屠れるようになります。 -- &new{2019-04-23 (火) 02:53:48}; --補足:樹海のモンスターは実はほぼ人型、憎きアレもデカいアイツも、こそこそ隠れてるババアも、果ては毒を撒き散らすキノコまで人属性です、つまり人嫌悪がとても有効、樹海戦術家と人嫌悪を固定した樹海スペシャルな石弓射手を育ててみるのも面白いかもしれません。 -- &new{2019-04-25 (木) 02:35:37}; -打点こそ申し分ないが後衛職は競合が多すぎてお留守番になりがち、意識してPTに入れないと全然育たない -- &new{2019-06-20 (木) 02:06:58}; -汎用性が高い上に強敵との戦闘の際は餌で1.5倍ダメージになる犬使いと比べるとちょっと...。せめて犬の餌が無ければバランスが取れていたのかも知れないけれど。 -- &new{2019-06-22 (土) 02:57:13}; -犬の餌はアイテム欄圧迫するってデメリットはあるからね しょうがないね -- &new{2019-07-31 (水) 13:27:56}; -記事を読ませてもらう側なので文句をつけるべきでは無いと思いますが、この記事は少し主観的すぎると感じます。 -- &new{2021-01-17 (日) 15:33:55}; --まあ、マーク付ける人が回復や気絶等にまわしたり、マーク付けるお三方は何かしらの種族ハンターで攻撃したい時に石弓ちゃんがマーク付ける場合もあるから。あくまで一つの運用方法と考えてちょ。 -- &new{2021-01-30 (土) 00:32:09}; -石弓射手は得意な相手がいないのがなぁ。 -- &new{2021-01-17 (日) 18:11:31}; -スワイン戦でマーク剥がせて強いぞ、あとDLC欠片戦 -- &new{2021-01-18 (月) 10:27:59}; -この記事めちゃくちゃ早口で言ってそう -- &new{2021-04-29 (木) 00:10:25}; -なんか言葉強いなこの記事 後で編集すっか -- &new{2021-05-09 (日) 16:26:05}; -前に出たら何もできないデザインとはいえマーク付与スキルで狙撃標的だけポジション縛りキツいのおかしいよ…… -- &new{2021-06-21 (月) 17:55:58}; -後退スキルがあればかなり違うのにな。痒い所に手が届かない奴、命中は高いので陣形乱されなければ安定したダメージが期待できる。巣窟ボス向けかな? -- &new{2021-08-25 (水) 19:38:43}; --乱射、投げ縄あたりに後退付いてればなぁ、とよく思う。敵の射手は後退射撃が普通なのにな -- &new{2022-01-29 (土) 17:29:02}; -複数回行動するボス(マーク解除が早い)に効率が激落ちするのがな。 -- &new{2021-08-26 (木) 19:32:53}; -ポジション4は修道女安定すぎて選択の余地なし、まぁだから修道女は2で削除されたっていう -- &new{2021-08-29 (日) 23:13:47}; -火力がクリティカル依存だから不安定なのはしゃーないんだけど、ハマると脳汁ドバドバだから後方に居座るボスには神秘主義者犬使いあたりと組んでよく連れて行っちゃう -- &new{2022-12-15 (木) 02:06:20}; -因みに海外ウィキによると乱射は他エネミー全員が潜伏中の場合以外は死体にヒットしないらしい -- &new{2024-07-04 (木) 17:26:38};
テキスト整形のルールを表示する