未プレイの方へ
のバックアップ(No.6)
- ダーケストダンジョン攻略wiki -
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
ソース
を表示
未プレイの方へ
へ行く。
1 (2018-09-15 (土) 02:25:01)
2 (2018-09-15 (土) 21:56:10)
3 (2018-09-15 (土) 22:42:04)
4 (2018-09-16 (日) 16:52:19)
5 (2018-09-18 (火) 21:58:08)
6 (2018-09-19 (水) 09:40:13)
ダーケストダンジョンとは
†
↑
どんなゲーム?
†
2D横スクロールのターン制バトル
入るたびに構造が変わるダンジョン
キャラクターの育成要素あり
キャラクターとスキルと装備品の組み合わせによる深い戦術性
↑
難しいの?
†
死んだキャラクターは二度と戻らないので緊張感がすごい
今までのゲームの感覚でプレイしているとピンチになるように設計されている
高難易度だけどルールが難しいのではなくて工夫しないと勝てない難しさ
難しいこんなの無理と感じてもスキルとかパーティーを変えるとあっさり行けたりする
↑
残念なところは?
†
ゲーム内での説明が足りなくてわかりづらい、知らなかったという部分が多い
日本語版の翻訳が変
PS4/PSVita/Switch版について
操作が独特で戸惑う(PSVita/Switch版は文字が小さかったりもする)
DLC(ダウンロードコンテンツ)が同梱なので値段が高い上に、そのDLCが初心者向けじゃなくて難易度をさらに高めてる
初めてゲームをやる場合は、タイトル画面で以下のDLCのチェックをはずすことをおすすめします
赤の宮廷
ディストリクト
フラジラント
↑
総合的には?
†
残念なところを差し引いても超絶おすすめ
キャラのレベルをたくさん上げて無双できないように設計しつつ、プレイヤーの油断を巧妙に突いて来たり、不安をあおって来たり、「安心しながら勝ちたい」という心を揺さぶって来たりします
残念な部分はwikiで可能な限り補いますので、惹かれた方はぜひプレイしてみることをおすすめします
↑
受賞歴
†
PG Gamer - 2016年ベストRPG
Game Informer - 2016年のベストRPG: 3部門
IGF 2016: 3部門
Rock Paper Shotgun - RPG歴代ベスト50
PAX 10 - 2015
Game Debate 2016年ベストインディーRPG
SXSW 2015年ゲーマーズチョイス
MMORPG - ベストインディーRPG…PAX East 2014、ベストRPG…PAX Prime 2014
インディーメガブースセレクション - PAX East 2014、PAX Prime 2015
↑
ユーザーレビュー
†
Steamのレビュー
Amazonのレビュー PS4版
Amazonのレビュー PS Vita版
Amazonのレビュー Switch版
↑
公式ゲーム紹介動画
†
↑
公式説明文
†
↑
Steamでの説明
†
『Darkest Dungeon』はゴシックスタイルの手強いターン制ローグライクRPG。冒険における心理的なストレスがテーマとなっている。人員を募集して訓練し、想像を絶する恐怖とストレス、飢餓、疫病、そして這い寄る闇へと立ち向かう、完璧ではないヒーローたちのチームを指揮しよう。
↑
日本語版での説明
†
命知らずの冒険者ども、さあゲームをプレイしやがれ!(※このゲームは、プレイすると確実にストレスが溜まります)
入るたびにダンジョンが変わるローグライクダークファンタジーRPG。しかし、ただのRPGではありません。「ストレスを管理する」という要素があるのが特徴です。ヒーローはダンジョンに入るだけでストレスが溜まり、敵と戦ったり、お腹が空いてもストレスが溜まり、ストレスが溜まりすぎて病んでしまったら、あなたの思い通りに動いてくれなくなります。ゲームなのに、理不尽すぎますよね。あなたがうまく彼らのストレス管理しないと、ちゃんと働いてくれません。しかし、思い通りにいかないのが人生というもの。おそらく、一番ストレスが溜まるのはヒーローではなく、プレイしているあなた自身でしょう。
↑
ゲーム内の説明
†
ダーケストダンジョンでは苦境が大いなる鍵となる。クエストは失敗に終わるか、放棄せざるを得ないだろう。ヒーローたちが一度死んでしまえば生き返ることはない。データは常にオートセーブされるため、後戻りすることもできない。
ゲームの大部分がプレーヤーの手にかかっている。どこまで冒険心を奮い立たせるのか。村の再建のために、リスクをどれだけ冒すのか。お気に入りのヒーローの命を救うために何を犠牲にするのか。幸いにも、駅馬車には冒険と名誉を求めて常に新参者がやって来る。影をまとって…
↑
このページについて
†
このページは新規ユーザーのために作ったページです
客観的な情報だけでなく主観的な感想も入れなければ魅力を伝えづらいので、管理人が言葉を選びながら慎重に説明しています
みんなで作るwikiというコンセプトに反しますが、デリケートな文章も含みますので、管理人のみの編集とします
意見や反論などは大歓迎です。[wiki管理]や[管理人]までどうぞ。