Facebookでシェア
Twitterでツイート
google+でシェア
はてなブックマークに追加
Pocketであとで読む
LINEで送る


みんなのストレス発散部屋

ここは「操作方法がわからない」「ゲーム内の用語がわからない」「ここを更新してほしい」などの
プレイヤーのゲーム上のストレス、要望を吐き出してもらおうという「プレイヤー専用のストレス解消アクティビティ」です。
管理人ができる限り答えていきます。

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 傭兵を無理矢理他のダンジョンに連れていくバグ技使って入り江に来て不気味なサンゴに何となく薬草使ったら破片の傭兵の奇癖取れて一般冒険者になってワロタ。いいの!? -- 2024-04-09 (火) 13:25:34
  • 厳密には違うゲームの話ですみません。ダーケストダンジョン2のここと同じ感じの見た目の日本語Wikiが一年以上前からアクセスできないんですが、事情をご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか?自分もたびたび編集していたんですがある日を境に消えてしまって気になっています。 -- 2024-04-14 (日) 21:01:39
  • 荒らされていたメニューバーをバックアップから戻したのですが編集初めてなのでミスっていたら申し訳ないです。 -- 2024-05-17 (金) 03:31:26
  • 明確にこれが強い!というトリンケットはありますか? -- 2024-05-26 (日) 15:50:42
    • ポジション縛りがあるやつは大体強い -- 2024-05-26 (日) 18:39:05
      • ありがとうございます! -- 2024-06-06 (木) 18:56:57
  • やっぱり面白いこのゲーム。冒険者たちの性格やそれぞれの人間関係とかを考えて、その先の生き死にからストーリーを思い浮かべるのが最高に楽しい。普段から性格の悪そうなベテラン神秘主義者がヴルフ戦中に悪態を発動して、周りに喚き散らしながら爆弾で木っ端微塵になる最後はお笑いだったぜ。 -- 2024-06-09 (日) 17:57:39
  • 2のWikiって結局どうなったんや?無印Wikiはこんなに更新されてるのに2のは復活する兆しもないし -- 2024-08-03 (土) 20:28:08
  • 安かったからCS版でやってるけどポジ問わず殴れて出血もある荒くれ、専用トリが強く基礎AC -- 2024-11-20 (水) 00:55:38
  • 途中送信。も高く潜伏解除に回避やダメダウンの弱体もあり3まで届く気絶とおまけで回復ガチャ持ちの神秘、専用トリとピストルが強く出血も前進1カウンターもダメ補正15あるスライスもキャンプも強い追い剥ぎ、専用トリに毒気絶出血に毒出血治療にダメバフに死骸除去とキャンプで病気治療まで出来るペスト、清める以外のキャンプスキルはPT縛りが強いが回復2種に削りと簡易スタンまで取れる修道女が強く感じるな。クルセもキャンプでのストレス管理とトリでの前衛スタンは強いんだが遅いし総合的にパッとしないし犬も回避盾になるとそれ以外がお粗末になるしそもそも殲滅速度が遅くて微妙。 -- 2024-11-20 (水) 01:15:56
  • オールドロードで全滅しても村で馬車に4人いるようになる -- 2024-12-16 (月) 00:49:45
  • 質問なのですが、トリンケットの○○スキルの発現確率というのは要は状態異常の命中率という認識でいいんでしょうか? -- 2025-01-29 (水) 20:51:33
    • 状態異常スキルには2回判定が有り、1回目はACC(命中率)と敵のDODGE(回避率)による判定、2回目は発現確立と敵の状態異常耐性の判定。そのトリンケットは2回目の判定を強化する -- 2025-02-08 (土) 07:52:35
お名前:

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS